垂水 三昧 BBQの呼吸
曇天の下、コロナ禍では出来なかった「支部のBBQの集い」をさせて戴きました。(降
曇天の下、コロナ禍では出来なかった「支部のBBQの集い」をさせて戴きました。(降
酷暑だった日々もここにきてようやく平年並みの気候になってきました。 ぼ~っとして
令和5年9月17日に、我が家に本部ご本尊さまご安置のお手配をいただきました。Aさ
8月末頃、東京の本部へ参拝に行かせて頂きました。 丸の内線中野富士見町駅で下車、
日々ありがとうございます。 朝晩が涼しくなり過ごしやすい季節となりました。インフ
「暑さ寒さも彼岸まで」というようにお彼岸に入ってガラッと空気が変わり朝晩すっかり
支部では、「垂水 三昧」と名付けて、垂水の自然を満喫しながら、仲間との交流を深め
日々ありがとうございます。 残暑お見舞い申し上げます。まだまだ暑い日が続いており
壮年(ダーナ)総会のテーマ 「一隅(せかい)を照らす 私はどこに?」 灘支部で
日々ありがとうございます。 秋風が吹く9月に入りますが、まだまだ真夏日・猛暑日が
日々ありがとうございます。 猛暑日が続いております。体調に気を付けて、心身ともに
日々ありがとうございます。 暑い夏です。真夏日が続いております。体調に気を付けて
日々ありがとうございます。 梅雨の季節に入りました。雨に打たれて紫陽花があちこち
日々ありがとうございます。 風薫る5月に入りました。心も体も軽やかに過ごしてまい
日々ありがとうございます。 桜咲く4月、新しい年度の始まりです。花粉も飛んでいま
日々ありがとうございます。 三寒四温を繰り返しながら春が訪れつつあります。先月下
日々ありがとうございます。 先月17日には、阪神・淡路大震災30年慰霊式典に会長
明けましておめでとうございます。 令和7年の幕あけです。今年も皆さまにとって幸多
前回ご紹介した、本年米寿を迎えられた会長先生をお祝いするために参加した「米米参拝
本年米寿を迎えられた会長先生をお祝いするため、神戸教会を代表して20名の青年部が
8月の夏休みの一日、青年部が健幸行を行いました。「健幸行」は教会や地域の場に集ま
神戸教会は今年75周年を迎え、神戸教会発足75周年記念イベントとして「なわしろフ
紛争地域で苦しんでいる子供たちへ送る「ゆめポッケ」今年は642個集まりました。
感想…ここをクリックして下さい。
今年の毛布とゆめポッケの回収方法についてご連絡させて頂きます。 今年は、どちらも
「あつい」という言葉しか出て来ない毎日😖サンガと共に真面目におしゃべりして元気を
前回ご紹介した、本年米寿を迎えられた会長先生をお祝いするために参加した「米米参拝
本年米寿を迎えられた会長先生をお祝いするため、神戸教会を代表して20名の青年部が
日々ありがとうございます。 秋風が吹く9月に入りますが、まだまだ真夏日・猛暑日が
8月の夏休みの一日、青年部が健幸行を行いました。「健幸行」は教会や地域の場に集ま
酷暑の日が続き🌞雨が降ったと思えば大雨🌧️で家にいることが多いと思いますが、☝️
日々ありがとうございます。 猛暑日が続いております。体調に気を付けて、心身ともに
支部壮年部員 U.さんよりメッセージです。 大家、好久不見了(皆さん、お久しぶり
例年より早い梅雨明けに生き物たちも🐸🪰🦟ビックリしているのではないでしょうか。