於;猪名野神社(伊丹市内)

 1986年の「国際平和年」以来、23年にわたり行なわれている『世界平和祈りの週間』が、今年も10月18日~25日まで実施されました。

 10月24日(土)、「国連創設記念日」の日に伊丹支部は市内では初めて、猪名野神社で、世界平和祈願をさせていただきました。

伊丹支部   ~~世界平和祈りの週間~~1伊丹支部   ~~世界平和祈りの週間~~2

伊丹支部   ~~世界平和祈りの週間~~3伊丹支部   ~~世界平和祈りの週間~~4

 境内は『市指定文化財』となっているムクロジ(無患子)の巨木等、多数の樹木が生い茂り、酒造家、商人らの寄進した97基の石灯籠が並び、歴史を感じさせる神社です。

 さて宮司さまの透き通るような大きな声で、いよいよ式が始まりまして、祝詞(のりと)を聞かせていただき、祝詞の中で『世界平和祈りの言葉』を唱(とな)えてくださいました。

              『世界平和祈りの言葉』
 
「意義と目的」――平和と共生の世界を創るために

 「法句経に、『まことに、怨みは怨みによっては消ゆることなし。
 慈悲によってのみ消ゆるものなり』とあります。怨みに怨みをもって報いていくと、戦争の絶えない世界になってしまいます。しかし、仏さまの教えを頂いて、一人ひとりが思いやりの心に立ち返り、冷静に自らを振り返ると、平和を乱す元凶は自分にもあることに気付きます。
 そうした人間一人ひとりの内省を通さずには、怨みの心は消えることがありません。」

参加した皆が、心から感動いたしました。

 その後、清掃奉仕をさせていただきまして、自然の中で、清清しい思いがいたしました。

 七・五・三まいりの子供さんが、チラホラと見えられまして、お掃除が途中でしたが、終わらせていただきました。
また、日を改めて、ぜひ清掃奉仕をさせていただきたいと皆んなで誓い合いました。

                                        合   掌
  
● 猪名野神社 ● 

 江戸時代の伊丹郷町の氏神。祭神は(すさのお神)。本殿は貞享3年(1686年)建立。
また戦国時代、荒木村重の有岡城の惣構(そうがまえ)北端を防御する「岸の砦」が置かれていた所でもあり、境内西側には土塁が残っています。JR伊丹駅前の有岡城本丸跡とともに国指定史跡となっています。
 境内には小規模な公園があり、「伊丹市立相撲場」の土俵が設置されています。毎年、市内在住の小学生を対象とした相撲大会が開催されています。     
                                       (公式ホームページより)