家庭教育のお話 尼崎南支部
3月19日(土)地域の会館で講師さんをお迎えして 婦人部の家庭教育を行いました。
3月19日(土)地域の会館で講師さんをお迎えして 婦人部の家庭教育を行いました。
東日本大震災により犠牲となられた方々のご冥福をお祈りし、心よりお悔やみ申し上げま
朝の法座 5名の方より発表いただきました。 ☆支援物資の依頼が来て、早い方が良い
講演のテーマは「伸びゆく子供を育てる家庭教育」「親でなければできない教育」でした
本日はサプライズがありました。 関西光澍の新入生歓迎合宿が神戸教会
3月20日春季彼岸会の式典で、ミドル部13名で奉献のお役をさせて頂きました13日
☆実家が宮城県で、親戚も仙台にいるので地震で心配しました。連絡が取れないところは
朝からとってもよいお天気に恵まれ12時中山寺集合で、 宝塚支部梅見会が行われまし
東日本大震災により犠牲となられた方々のご冥福をお祈りし、心よりお悔やみ申し上げま