芦屋支部 阪神・淡路大震災慰霊 奉献の儀に参加して
ここ数年は実家の母を訪ねることが多く式典には参加できずにいましたが、今年は神戸で
ここ数年は実家の母を訪ねることが多く式典には参加できずにいましたが、今年は神戸で
《2月の教会長メッセージ》 一月行く、二月逃げる、三月去るのように、年明けの3ヶ
本年の寒修行が終わりました。今年は、寒さがいつもの年より厳しかったようでした。
司会のお役を通して学んだこと 長女が大学生になり、寝る時間も惜しみながら通学、ア
こんにちは!中央支部です(^O^)/平成25年、会長年頭法話で、「学び、実践す
今回六甲支部では、生後3ヶ月の赤ちゃんから91歳の組長さんまで、たくさんの信者
前日から宿泊して大浴場でゆっくりとお風呂に入り、 枕を並べてミニ団参のようで
1月17日神戸教会にて「阪神・淡路大震災犠牲者慰霊法要」が 行われました。発生か
一人ひとりが自分の生き方を考える 阪神・淡路大震災から18年、犠牲者慰霊法要の中