昨日の雨で木々や葉が濡れていて、空気を吸うのがとても新鮮でした。気もちの良い朝を迎えました。

皆さま、こん_に_ち_わぁ!!(錦鯉風)

4月29日は結婚記念日でした。母から「二人で食事でもしてきなさい」とお小遣いを頂きました。はい!と素直に頂き、計画。しかし、この連休は予約などとれず、日程をずらしました。

とても有難い一日で、また「入院中は大変だった・・・、そして、夫婦で買い物している人の姿を見ると羨ましく、どんな状態でも帰ってきて、隣にいてほしいと思った」などと聞かせてもらいました。本当に病気をしたのに、今が幸せです。只今体の状態は、細気管支炎で呼吸が少し苦しいです。たくさんは動けませんが座りながらもできることはあります。このブログ投稿がその一つです。学んだ教えの実践が大事なので、少しでもみなさんに伝えることができたらと思います。

5月は、我慢しない 忍辱①  「瞋に盛んなるものには忍辱の心を起こさしめ」と無量義経にあります。・・・無理にでも怒りを抑えなさい、我慢しなさいということではなく、自分の仏性によって自然に耐える気持ちが「起こさしめられる」と示されている。と教えて頂きました。すごいです。私の中にも仏性があるので、仏さまが起こさしめてくれる。なんて心強い事でしょう。

母が病院から頂く薬をいつも言われたとおりに飲まず、これは効く、これはだめと自分で判断します。そして、ここが痛いあそこが痛いと訴えてきます。「ちゃんと薬飲んでみたら」とつい母を否定してしまいます。しかし、この連休に孫(薬業界の仕事をしている)が帰ってきて、「そうだよね」「でもこの薬は長く飲んで体に蓄積して痛みが止まるとうことがあるから続けた方がいいよ」と教えてくれました。母を一杯心配している孫の言葉に触れて、母の痛いという思いを先に受けいれ、「そうだね」の言葉が足りなかったことがすぐにわかりました。反省!!

また、一つずつですが成長していきたいと思います。(SAI)