〓11月の予定です〓
【教 会】 1日(火)朔日(ついたち)参り・布薩の日、夜間ご命日 4日(金)
【教 会】 1日(火)朔日(ついたち)参り・布薩の日、夜間ご命日 4日(金)
10月9日(日)、壮年さんを対象として、「お父さん講座「親子編」を開催しました。
九月十七日、光祥さまにおかれましては初めての男の子を出産され、母子共に元気とのこ
【教 会】 1日(土)朔日(ついたち)参り・布薩の日、夜間ご命日 4日(火)
小学生も参加し「わかりやすい」と好評だった、パップ先生による英会話教室は、9月を
【教 会】 1日(木)朔日(ついたち)参り・布薩の日、夜間ご命日 4日(日)
まだまだ残暑厳しい毎日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 この秋、立正
今日は、宝塚支部がお当番をさせて頂きました。 ありがとうございました。次回は、9
7月31日(日)女性の天賦 女性の天分を生かしきる自立の研修をしました。研修を受
日々ありがとうございます。 令和5年も師走に入りました。今年もおかげさまで皆さま
日々ありがとうございます。 紅葉が美しい季節となりました。インフルエンザやコロナ
日々ありがとうございます。 朝晩が涼しくなり過ごしやすい季節となりました。インフ
日々ありがとうございます。 残暑お見舞い申し上げます。まだまだ暑い日が続いており
日々ありがとうございます。 連日のように猛暑日・真夏日が続いております。そんな中
日々ありがとうございます。 夏本番に入ったという感じです。コロナ感染が少しずつ増
日々ありがとうございます。 梅雨の季節に入りました。紫陽花があちこちで美しく咲く
日々ありがとうございます。 さわやかな5月に入りました。新緑の季節です。新型コロ
日々ありがとうございます。 今年のサクラ開花は例年より早く、入学式あたりにはもう
紛争地域で苦しんでいる子供たちへ送る「ゆめポッケ」今年は642個集まりました。
感想…ここをクリックして下さい。
今年の毛布とゆめポッケの回収方法についてご連絡させて頂きます。 今年は、どちらも
神戸教会のサイトをリニューアルしました。4月10日より切り替わり、新たな出発とな
5月1日より、小樽教会から学び、神戸教会でも掲示板のところに箱をつくり「ご自由に
神戸教会-kizuna-のブログは、4月からジュゲムに変わりました。 3月までの
12月1日より、明石東支部と明石西支部は合併となりました。これからの投稿は新しく
12月1日より、明石東支部と明石西支部は合併となり、新しく明石支部となりました。
12月1日より、王子支部と合併となりました。王子支部の過去の投稿はこちらからご覧
12月1日より、灘支部と合併となりました。これからは灘支部へ投稿します。 → 灘
12月1日より、明石西支部と明石東支部は合併となりました。これからの投稿は新しく
日々ありがとうございます。 令和5年も師走に入りました。今年もおかげさまで皆さま
長い真夏日☀もやっと終わり秋を感じる間もなく寒い北風🌬が吹いてきました。 西支部
10月7~8日に5年ぶりに生誕地まつりに参加させていただきました。 宝塚支部から
日々ありがとうございます。 紅葉が美しい季節となりました。インフルエンザやコロナ