世界平和の祈り 西宮南支部
10月27日 西宮北・西宮南支部の会員50数名参加のもと 阪神間では最も古い由緒
10月27日 西宮北・西宮南支部の会員50数名参加のもと 阪神間では最も古い由緒
10月27日、さわやかな秋晴の下、西宮広田神社で世界平和祈りの集会が行われました
10月14日土曜日 この日は、大変天候にも恵まれ嬉しく思いました。 私は芋掘りは
≪芋ほり≫ 10月22日(日)秋晴れ? 苗の植え付けから始まったサツマイモも、
さわやかな秋晴れのもと、「世界平和祈願」が荘厳に就り行われ、境内に「祈りの言葉」
いよいよ開祖さま生誕会の月を迎えました。開祖生誕百年、誠におめでとうございます。
~。~青年部だより~。~ ○開祖さま生誕会に参拝する青年部さんのお手取りに歩かせ
開祖さまのご生家におまいりさせて頂き、古里に帰ったような安らかな気持になりました
平成18年度の婦人部交流会も今回で最後となりました。第5回目の交流会は研修担当者
日々ありがとうございます。 暑い夏です。真夏日が続いております。体調に気を付けて
日々ありがとうございます。 梅雨の季節に入りました。雨に打たれて紫陽花があちこち
日々ありがとうございます。 風薫る5月に入りました。心も体も軽やかに過ごしてまい
日々ありがとうございます。 桜咲く4月、新しい年度の始まりです。花粉も飛んでいま
日々ありがとうございます。 三寒四温を繰り返しながら春が訪れつつあります。先月下
日々ありがとうございます。 先月17日には、阪神・淡路大震災30年慰霊式典に会長
明けましておめでとうございます。 令和7年の幕あけです。今年も皆さまにとって幸多
日々ありがとうございます。 師走の月に入りました。今年もあとひと月となりました。
日々ありがとうございます。 紅葉の美しい季節になってまいりました。今年もあと2か
神戸教会は今年75周年を迎え、神戸教会発足75周年記念イベントとして「なわしろフ
紛争地域で苦しんでいる子供たちへ送る「ゆめポッケ」今年は642個集まりました。
感想…ここをクリックして下さい。
今年の毛布とゆめポッケの回収方法についてご連絡させて頂きます。 今年は、どちらも
神戸教会のサイトをリニューアルしました。4月10日より切り替わり、新たな出発とな
5月1日より、小樽教会から学び、神戸教会でも掲示板のところに箱をつくり「ご自由に
支部壮年部員 U.さんよりメッセージです。 大家、好久不見了(皆さん、お久しぶり
例年より早い梅雨明けに生き物たちも🐸🪰🦟ビックリしているのではないでしょうか。
日々ありがとうございます。 暑い夏です。真夏日が続いております。体調に気を付けて
令和7年1月1日より、北支部が北第一と北第二支部の二つの支部になりました。 これ
令和7年1月1日より、北支部が北第一と北第二支部の二つの支部になりました。 これ
令和7年1月1日より、北支部が北第一と北第二支部の二つの支部になりました。 北支
ちょっと最近思ったこと。 先日母の病院に付き添って行った時のこと。母から「10時
6月と聞いて水無月(和菓子)を思い浮かべる私って花より団子でしょうか!(^^)!
日々ありがとうございます。 梅雨の季節に入りました。雨に打たれて紫陽花があちこち