西宮北支部 水子供養 『みんなの思いが一つになりました』
真心のお花が優しく咲いています。会員の真心のお供えが並んでいます。数々の折り紙に
真心のお花が優しく咲いています。会員の真心のお供えが並んでいます。数々の折り紙に
こんにちは!中央支部です。6月初めは空梅雨で、夏の水不足を心配しましたが・・・中
婦人部講座「きらら」第2回(6/12) テーマ 『尊い命を生きるには Pa
私は4年前より週1回病院のホスピスで、利用者さんとそのお見舞いに来られた方々に、
5月20日 尼崎市の城東会館で水子供養をさせて頂きました。 婦人部さんに愛情あふ
☆☆6月6日折り紙教室☆☆ 6月13日の水子供養の祭壇を飾るために、折り紙教室を
6月8日支部輪読会の後、支部長さんから「出雲さん、明日の団参に行ってくれへん」「
Kさんは40年前、先祖供養で入会 しました。 ご主人は我が道を行くの生き方で ”
5月4日~5日ゴールデンウィークの真っ只中、北支部の教会当番の日に少年部のお泊り