前回ご紹介した、本年米寿を迎えられた会長先生をお祝いするために参加した「米米参拝」。今回は、神戸教会を代表して参加した青年さんの感想をご紹介します。
・泊まりが楽しく、みんなと仲良くなれて良かった。
・佼成会の人はみんな優しい。会長先生への発表が決まって緊張したけどみんなのおかげで会長先生にお祝いを伝えられた。これから責任感を持って頑張る。
・学校以外の子と仲良くなり、一緒に過ごせてよかった。
・助け合っている姿、気使いできる姿をみて素晴らしいと思った。
・色んな年代の子と一緒に来れて楽しかった。
・会長先生の前で緊張したけど、みんながいたので頑張れた。ありがとうございました。
・まわりの人の応援があり参加できた。後にも先にも大聖堂でサンバをするのは最後だ聞いた。緊張したけどやり切れて良かった。
・参加するまでに色々な事がありました。子どもの入院があり退院して「ホッ」として参加するのやめようという思いにもなりましたが、子供の衣装を直してくれたり、母も下の子供を見てくれたり、主人も「気をつけてな、行ってらっしゃい」と送り出してくれた。本当にまわりの人たちに感謝の気持ちでいっぱいです。
・会長先生の米寿団参に参加して、発表を見たり、みんなと過ごして楽しかった。僕は高3で試験にむかっていかなといけないと思う中で仏さまにあいさつとお願いができて良かった。
・練習や他の人の気持ちを聞いて、参加できて良かった。年下の子が多く、自分も見本になれるようにと思った。
・みんな仲良しで、声を掛け合い、気づかいする姿に素晴らしい青年部だと思った。教会長さんの願い通りと思わせて頂きした。
ありがとうございました。