朝の集いの発表
トンボ
☆子供が4月から大学生になりました。初めは人の中に入れない子なので心配していましたが、今では満喫しすぎて帰ってこないぐらいです。有難い反面、心配はありますが、主人とも相談しながら、家の中が平和なんだなと思わせて頂いています。

☆王子支部と灘支部で、世界平和祈りの週間で天上寺に行かせて頂きました。三部経の21番と青経の25番を心温まる祈願をさせて頂き、感動し有難かったです。

☆昨日支部の方が額装ご本尊のご安置がありました。朝は法座主のお役、その後ご供養のお役とありがたかったです。心一つにご供養ができ、皆さんの家にもご本尊さまがご安置してもらう願いを持って、精進させて頂きます。

☆昨日垂水支部で、一食募金のバザーを行いました。皆様ご協力ありがとうございました。89歳の方にも展示品で短歌を作って頂きました。この方にも額装ご本尊ご安置の願いをもっています。
秋鳥《教会長さんより》
支部長さんがいつもは2番と16番なのですが、世界平和の祈りなので、21番と25番を上げさせてもらいたいと言ってこられました。
決まったことをするのではなく、考えてされることはすばらしいと思います。
せっかくなので三部経の21番をと伝えました。日にちが迫っている中、三部経ということで、連絡が間に合うかなど心配はあったと思いますが、でもさせてもらおうという心にご守護がかかったと思います。

額装ご本尊を無理やり押し付けるのではなく、いつかそうなれるように、ご縁を結び続ける努力を続けるかどうかです。
人は一瞬の努力はできるものです。
相手のペースに合わせ、ずっと続けらるかどうかです。

無常ですので、この人はここまでの人と決まった人はいません。
本をとってもらえない人でも、いつかご本尊をご安置される日がくるかもしれません。私たちが良き縁になり続けられるかです。

ご本尊さまのご安置を機に、家の中で実践をすることが大事です。例えば、三つの実践を続け旦那さんが変わり、仏さまが来たからだとありがたくなります。
相手の方のご本尊ご命日に毎月お家に参拝し、一品でもご供養をさせて頂き、ありがたいことはありましたか?と聞いていくといいですね。

ご本尊さまのご命日に、ありがとうという気持ちを表していく。お膳を作ったり、お花を変えたり。私たちが大事にしてると、相手もとっても大事なことだと伝わっていきます。
とメッセージを頂きました。(スタッフBより)
桔梗