【東地区S文書布教員さんを紹介します!!】 須磨支部
Sさんは、10年以上毎月「志ご供養」をされていて、 今沢山の幸せを頂かれています
Sさんは、10年以上毎月「志ご供養」をされていて、 今沢山の幸せを頂かれています
~頭も体も元気に~ K主任さんは介護センターで老人福祉の仕事をされています。 座
世界の宗教者が一斉に平和のために”祈り”を捧げる「世界平和祈りの週間」に、 10
N主任さん 10月12日13日と開祖様生誕地、新潟県十日町の生誕地祭りに行って
支部サンガの祝福を頂き、10月5~6日 主人の生き別れた父の一周忌に下関に向かい
中学校で ”チアダンス部”に入っている Nなみちゃん 楽しそうに踊っている写真が
10月13日の新潟県十日町市での生誕地まつりに行ってきました。 芦屋支部からサン
婦人部A.Kさん 10月4日の開祖さまご入寂会の奉献のお役、ありがとうござい
10月5日~12日に「定年になったら絶対カナダへ行こう!」と主人と約束した夢が、