灘支部-nada-

  • 沢の鶴資料館:江戸時代末期に建造され、170年以上の歳月を経てきたと考えられる大石蔵を、酒造りの文化を広め、後世に伝えることを願って資料館として公開されました。創業300年を誇る沢の鶴の貴重な酒造りの道具や灘酒の伝統文化を展示。(ホームページより引用)

    重要無形文化財の指定を受けて多くの人に親しんでいただいています。

  • 都賀川:灘区の中心を流れ、都市河川には珍しく川遊びが出来、天然のアユも遡上する川として有名です。(兵庫県ホームページより引用)

    六甲山からの流れで、とても素敵な遊歩道として親しまれています。

  • モニュメント琵琶町公園:灘区琵琶町1、2丁目。7割の住宅が全半壊し、町はがれきで埋め尽くされました。12歳から89歳までの61人が犠牲になりました。
    (神戸新聞NEXTより引用)
    あの日を忘れないと記して地区で守っています。

  • 神戸大学:1902(明治35)年に、高等教育機関として設置された神戸高等商業学校を創立の起点としており、100年をこえる歴史をもっています。(ホームページより引用)

    ノーベル賞受賞の山中伸弥氏や俳優の佐々木蔵之介など、各界で活躍する著名人も卒業生です。

  • 六甲ケーブル:六甲山と神戸市街地を結ぶ六甲ケーブルは、昭和7年に開業した歴史あるケーブルカーです。六甲山の玄関口として六甲ケーブル下駅から六甲山上駅までの約1.7㎞を約10分間で結びます。六甲山上駅には六甲山からの景色が眺望できる天覧台(六甲山上展望台)があり、夜には1000万ドルの夜景が見られます。(Feel KOBE 神戸公式観光サイトより引用)

  • 神戸市立王子動物園 :県外からも多くの観光客が来園します。
    一番の人気者はジャイアントパンダの「タンタン」(パンダは上野動物園だけではありません!)春は桜がきれいで夜桜見学も出来ます。秋の紅葉もおすすめです。

  • 摩耶ケーブル :ケーブルとロープウェーで摩耶山の山麓と山上を結びます(まやビューライン)。山上の「星の駅」駅前の掬星台からの夜景は、函館、長崎と並んで日本三大夜景に数えられています。

  • 摩耶山天上寺 :646年、孝徳天皇の勅願により、インドの高僧法道仙人によって開創されました。
    1979(昭54)年、インドより送られた摩耶夫人尊が入仏開眼されました。
    (ホームページより引用)

    お釈迦さまをお産みになられた摩耶夫人に思いをはせに、一度訪れてみてはいかがでしょうか。