芦屋支部 子育て日記 『わたしの挑戦❣️〜器の中でどれくらい能力を発揮できるか〜』
知人の勧めで久々に映画を観た。タイトルは『普通に死ぬ』。 静岡県で重度障がい者の
知人の勧めで久々に映画を観た。タイトルは『普通に死ぬ』。 静岡県で重度障がい者の
コロナ禍が中々収束しない現状で、教会にも参拝出来ず、ひたすら三部経読誦等の自行で
【10月のメッセージ】 日々ありがとうございます。 「暑さ寒さも彼岸まで」の諺の
9月1日ご本部式典でのお説法を聞かせて頂いて、私は小さい頃の母との出来事を思い出
【9月のメッセージ】日々ありがとうございます。 新型コロナウイルスの第2波の感染
お盆月に熊本の実家の姪に電話したところ6月が父の五十回忌だったと知らされ、気づか
7月地区で二家のご本尊ご命日家があり、何とか繋がってご供養が出来たらいいなと思い
今年2月に北支部の青年部・学生部の皆で支部長さんのお宅で食事会をしました。 数年
小・中学校が夏休みに入りました。あっという間の1学期でしたが、無事に終えられたこ
【1月のメッセージ】 新年あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしく
【12月のメッセージ】 日々ありがとうございます。 師走に入りました。今年2月か
【11月のメッセージ】日々ありがとうございます。 山々が色づき始め、秋の深さを一
【10月のメッセージ】 日々ありがとうございます。 「暑さ寒さも彼岸まで」の諺の
【9月のメッセージ】日々ありがとうございます。 新型コロナウイルスの第2波の感染
【8月のメッセージ】日々ありがとうございます。 やっと梅雨明けとなりました。先月
【7月のメッセージ】日々ありがとうございます。 梅雨の大雨が続いています。気象情
【6月のメッセージ】日々ありがとうございます。梅雨の季節に入りました。気象の専門
【5月のメッセージ】日々ありがとうございます。 先月上旬から今月6日まで出ていま
今年の毛布とゆめポッケの回収方法についてご連絡させて頂きます。 今年は、どちらも
神戸教会のサイトをリニューアルしました。4月10日より切り替わり、新たな出発とな
5月1日より、小樽教会から学び、神戸教会でも掲示板のところに箱をつくり「ご自由に
あなたと神戸教会をつなぐ絆のブログを、4月より心に新たにJUGEMに投稿して参り
地区の組長さんお二人のお話をお聞きしました。お孫さんの高校受験のためにそれぞれ、
明けましておめでとうございます。 無事に令和3年を迎える事が出来ました。 昨年は
新年明けましておめでとうございます。 昨年はコロナウィルス感染拡大
【1月のメッセージ】 新年あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしく
【12月のメッセージ】 日々ありがとうございます。 師走に入りました。今年2月か
教会長さんご導師のもと、青年部脇導師で七五三祈願供養が教会で行われました。 子ど
私は今まで携帯を持たない生活でしたが、今年に入り、コロナ禍のなか、スマホ携帯の必
開祖さまが、病床で豆まきの練習をされ、節分会の式典に 挑まれてた話
【11月のメッセージ】日々ありがとうございます。 山々が色づき始め、秋の深さを一