お会式・一乗まつり

20数年ぶりに、万灯行進に鉦で参加させていただきました。練馬教会の皆さまに練習風景の動画を送っていただき、携帯で映像を見ながら、事務所でお昼休みに音を流しながら練習をしました。掛け声も練馬バージョンを体に染み付くまで、洗面所でも、鉦のたたき方を練習。トイレでも、布団の中でも、車の運転中もお囃子の練習。外から見たらどんな風に見えたでしょうか?(笑)主人に見られては笑われていました。

 

久しぶりに集中する時間を過ごし、頭ではなく、体に覚えさせる。実践あるのみ!思い出しました。

北教会で育てていただいた子ども時代。お世話になった方々の顔が浮かぶ毎日でした。

小さいときは、練習場所まで、電車に一人で乗れなかった私をみんなが心配して連れて行ってくれました。

お会式では、合間の飲み物、荷物を預かってくれたおばあちゃん、お道具・衣装の管理、着付け、手入れと教会あげて、取り組んでいただいた当時のことが、練馬教会さんの細やかな心配りに接し、一瞬で思い出されました。

前日、練馬教会と神戸教会の心あわせができて、大変感動しました。柿の種(梅あじ)もおいしかったなぁ!

 

当日の万灯行進の最初の掛け声で、ぐっと気持ちが高揚し、小雨の中でしたが、寒さをまったく感じず、本気モードにスイッチがはいりました。感謝を体で表す!!行進ができました。

 

ちょい ちょい ちょいやさの ちょやさの さっ それ!

ありゃさの ありゃさで こりゃさっ さっ それ! 

 

お囃子がいつまでも忘れられません。ありがとうございました。(50歳代女性S)